RECRUIT 研究開発部T・K
多種多様な技術に
魅了されつつ、
課題解決を模索
INTERVIEW
研究開発部要素技術開発課に所属しています。
新しい商品の開発につながる基礎技術の調査や研究を行っています。
-
こんな仕事をしています。
その時々の社会の課題を解決する新しい製品を開発し、販売することを目的として、これらに必要な技術の調査や研究を行っています。
日々の研究活動は、最終的に製品サービスとして世の中に提供することをゴールとしていますので、基礎的な知見はもちろんのこと、社会情勢に関する知見も必要となります。こういった幅広い奥行のある知見を一人でカバーすることは難しいため、さまざまな方、時には社外の専門家の方からの協力を得ながら活動を進めています。
-
研究開発という仕事を説明しますと、まず仮説を立て、立てた仮説を検証します。目標を達成するまでこれを繰り返すわけですが、その過程で、仮説や調査した技術が目標に適さない瞬間を経験することが何度もあります。
悲しくなることもありますが、「この方法は合わない」ことがわかったと捉えて、まだ見ぬ仮説を探し始めます。その繰り返しの中で、多種多様な技術に触れ、刺激を受ける楽しい仕事です。
-
サン電子のここが好き
まず思いつくところを上げると、「提案を受け止めてくれる」ところです。
入社時から感じていたことですが、いつも身近に何らかの提案をした時に、快く聞いてくれる環境があります。そして自分の提案が実際に採用されたこともありました。サン電子は、こういう「相談しやすい雰囲気」があり、そこがとても気に入っています。何かに迷っている時に、相談してアドバイスを得やすい環境であることはもちろんのこと、行き詰まる前の段階で、こちらの状態に気が付いて手を差し伸べてくれる人もいました。これまでやってこれたのは、こうした環境のおかげだと思っています。
一日のスケジュール
始業
メールチェック、今日の予定の再確認など、業務を行うための準備をします。
調査・
仮説検証
社会の課題を解決するための方法を調査したり、調査を経て得られた仮説が本当に実現可能なのか検証を行います。
昼休憩
自席で弁当を食べ、残った時間で情報収集をします。
タスク確認
再度メールのチェックや、必要に応じて今後の予定の軌道修正を行います。
調査・
仮説検証
引き続き調査や仮説の検証を行います。
会議
今週の進捗報告を行います。
まとめ
今日の調査内容や検証結果を文書化します。
退社
退社後は体調管理に努め、自主学習は軽く済ませるにとどめています。
上司からの一言
サン電子の将来を担う研究開発の中でも、核心部分である要素技術開発を担当しています。
スパースモデリング理論を活用したパターン認識技術の開発に取り組んでいて、他社と差別化された製品開発への適用を期待しています。
色々な技術にチャレンジすることは、興味深い反面、大変なことでもあります。
若い活力で突破して、良い会社つくりに貢献できるよう育って欲しいと考えています。