サポート情報 各機種共通のFAQ

再生について

Q.MP3 VBRは再生できますか?

A.できます。VBR(可変ビットレート)を利用しても大幅に音質が向上するわけではありません。

Q.ダウンロードしたWMAファイルが再生できません。

A.トークマスター2はDRM(著作権保護)の設定がなされたファイルは再生できません。

録音について

Q.ラジカセ等から各機器へ録音できますか?

A.録音できます。商品付属のオーディオケーブルをラジカセ等のイヤホン端子(ミニジャック3.5φ)から商品本体のLINE IN(外部マイク端子)へ繋いで録音します。

Q.各機器からラジカセ等へ録音できますか?

A.録音できます。商品付属のオーディオケーブルを商品本体のイヤホン端子からラジカセ等の外部マイク端子(ミニジャック3.5φ)へ接続して録音します。

Q.デジタルノイズは入りませんか?

A.デジタル系が発生するノイズは皆無ではありませんが、実用上問題ないレベルになっております。

Q.本体メモリーとSDメモリーは連続で録音できますか?

A.優先順序は無く、ボタンでどちらかを選択して使用することになります。

Q.本体メモリーとSDメモリーはどちらが優先で録音に使われますか?

A.優先順序は無く、ボタンでどちらかを選択して使用することになります。

パソコン

Q.Mac OSで使えますか?

AMac OSには対応しておりません。SDメモリーカードを介してMacとデータ交換する場合も弊社では動作確認をいたしておりません。

用語

IC録音

ICのメモリーに直接音声データを記録していく方式です。録音テープを使わないので音質の劣化や、巻戻しに時間がかからないメリットがあります。

ビットレート

音楽をデジタル化するとき1秒間に記録するデータです。大きいほど高音質になります。

ファームウェア

本体を制御するために搭載されたソフトウェアです。お客様でのファームウェア更新はできません。

MP3

音声圧縮規格の一つで、MPEG-1.0 Audio Layer-3の略です。

RVF

トークマスターで録音されたものはこの圧縮方式になります。トークマスターはもちろんビーマスター、ボスマスターでなら再生することができます。トークマスター付属のTM−Explorer上でも再生できます。

ID3Tag

再生時にプレイヤーで曲名、アーティスト名等の情報を表示するための規格です。

WMA

マイクロソフト社の音声圧縮規格で、WindowsMediaAudioの略です。

その他

Q.保証期間は何年ですか?

A.お買い上げ後、1年間です。

Q.外部メモリーは何を買えば良いですか?

A.動作確認済みのSDメモリーカードにつきましては、各機種FAQの「推奨しているSDカードの種類について」をご覧ください。

  • ※SDメモリーカードについての取り扱いについては、各カードの取扱説明書をご参照ください。
  • ※MiniSDメモリカードは、動作保証しておりません。
  • ※SDHCカードは使用できません。

Q.SDカードをデジカメや携帯電話用と共用して使えますか?

A.できません。フォーマットの仕様が違う場合がありますので共用はしないでください。